2011年07月23日
キッチンと収納セミナー開催報告 その2
セミナー風景でーす!!
詳しい説明やノウハウは、講師である宮嶋さんのブログを見て下さいね。
まずはキッチンのものを出してみよう!

入っていた物のチェック!! 結構入っているもんですね。

ご自宅で実際にやってみると
「こんなの入ってた!」とか「これいつのだろー?」「ヤッダー何これ―!」
なんて、悲鳴に近い声があがるかも・・・。すみません・・・。
そんな状況から、分別へ・・・。

この作業を行うと、いらないもの、使ってないものなどがはっきりしていいですよ。
分類できたとっころで、最終開始!! ここで一息入れてもいいかも。コーヒーブレイク?

ここからは結構楽しそうでした。
実際にやってみても、ここまで来るとあとは鼻歌まじりで行けますよ。



こんな感じです。
ここからは、それぞれのお宅に合わせた収納の仕方があると思いますので
楽しく工夫してトライしてみてください。
もう少しつづく・・・ その3へ・・・。
詳しい説明やノウハウは、講師である宮嶋さんのブログを見て下さいね。
まずはキッチンのものを出してみよう!
入っていた物のチェック!! 結構入っているもんですね。
ご自宅で実際にやってみると
「こんなの入ってた!」とか「これいつのだろー?」「ヤッダー何これ―!」
なんて、悲鳴に近い声があがるかも・・・。すみません・・・。
そんな状況から、分別へ・・・。
この作業を行うと、いらないもの、使ってないものなどがはっきりしていいですよ。
分類できたとっころで、最終開始!! ここで一息入れてもいいかも。コーヒーブレイク?
ここからは結構楽しそうでした。
実際にやってみても、ここまで来るとあとは鼻歌まじりで行けますよ。
こんな感じです。
ここからは、それぞれのお宅に合わせた収納の仕方があると思いますので
楽しく工夫してトライしてみてください。
もう少しつづく・・・ その3へ・・・。
2011年07月23日
キッチンと収納セミナー開催報告 その1
昨日、エーシンショールームでキッチン整理収納セミナーを開催しました。
参加されたみなさんありがとうございました。
実際のキッチンを使ってみなさん楽しそうでした。
実際に体験されてどうでしたか?
セミナー風景の写真が手元にないので
後ほど その2で詳しく報告しまーす。
お楽しみに・・・。
参加されたみなさんありがとうございました。
実際のキッチンを使ってみなさん楽しそうでした。
実際に体験されてどうでしたか?
セミナー風景の写真が手元にないので
後ほど その2で詳しく報告しまーす。
お楽しみに・・・。