2012年03月30日
張り切って
ジョキングシューズ購入

最近、夜も歩き始めました・・・
今までは長靴・・・真夏でも長靴で歩いていましたが・・・
やはりちょっとムレます。
水虫菌なんかも気になりますので・・・
ジョキングシューズを買ってみました。
これが本当の除菌具
わっかるかな~?わっかんねーだろうな~!!

最近、夜も歩き始めました・・・
今までは長靴・・・真夏でも長靴で歩いていましたが・・・
やはりちょっとムレます。
水虫菌なんかも気になりますので・・・
ジョキングシューズを買ってみました。
これが本当の除菌具
わっかるかな~?わっかんねーだろうな~!!
2012年03月30日
2012年03月29日
引越しします
今までご購読頂きました・・・
新築ブリスライフ日記を引っ越しさせて頂きます。
引っ越し先は・・・
ブリスライフ新築日記
http://bliss.naganoblog.jp/
となります。
ちょくちょく「兄弟ですか?」時には「親子ですか?」・・・
などと言われる、ふたりのモロズミが・・・
Wモロ としてデビューさせて頂きます。
(年代的にも、W浅野的な・・・)
今後ともよろしくお願い致します。
新築ブリスライフ日記を引っ越しさせて頂きます。
引っ越し先は・・・
ブリスライフ新築日記
http://bliss.naganoblog.jp/
となります。
ちょくちょく「兄弟ですか?」時には「親子ですか?」・・・
などと言われる、ふたりのモロズミが・・・
Wモロ としてデビューさせて頂きます。
(年代的にも、W浅野的な・・・)
今後ともよろしくお願い致します。
2012年03月27日
茅野市でお建て前2
25日 お建て前2日目
今日はお忙しい中お施主様Oさんにも来て頂き
ご近所のみなさんにご挨拶をして頂きながら
盛大に宝投げを行いました。

実はご主人さんは高所恐怖症で
高いところは大の苦手・・・。
そんな苦手を克服して頂き・・・せーの!!

ご近所のみなさんも大変喜んで頂いている様子で
お引っ越しされても暖かく迎えて頂けそうですね・・・。
お建て前・・・つづく・・・
今日はお忙しい中お施主様Oさんにも来て頂き
ご近所のみなさんにご挨拶をして頂きながら
盛大に宝投げを行いました。
実はご主人さんは高所恐怖症で
高いところは大の苦手・・・。
そんな苦手を克服して頂き・・・せーの!!
ご近所のみなさんも大変喜んで頂いている様子で
お引っ越しされても暖かく迎えて頂けそうですね・・・。
お建て前・・・つづく・・・
2012年03月25日
茅野市でお建て前
建て方終了!!

昨日から工事途中見学会と題して
昔ながらの お建て前 を再現してみました。

少しでも
日本の古き良き文化を受け伝えていこうと思って開催してみました。
今日も開催しま~す。

昨日から工事途中見学会と題して
昔ながらの お建て前 を再現してみました。
少しでも
日本の古き良き文化を受け伝えていこうと思って開催してみました。
今日も開催しま~す。
2012年03月22日
有名人
お世話になっている空手道場を
支援する会という集まりに参加しました。
(さすがに僕は空手はやっていませんが)
そこで、脳科学の分野で有名な
篠原教授と久しぶりにお会いしました。

数年前にもPTAの講演会で講演をお願いしたり・・・
何回かはお話をさせて頂いていましたが・・・
「相変わらずユーモアたっぷりで面白い人だな~」
「この人が脳科学・・・?」
なんて失礼なことを思ってしまうくらい
方言丸出しで気さくな方です。
今回も、子育ての事で興味深い事をお伺いしました。
子供への遺伝の話でした。
ちょっと曖昧なところがあるので
もう少し教授に詳しくお聞きしてから
みなさんにお伝えしたいと思います。
支援する会という集まりに参加しました。
(さすがに僕は空手はやっていませんが)
そこで、脳科学の分野で有名な
篠原教授と久しぶりにお会いしました。

数年前にもPTAの講演会で講演をお願いしたり・・・
何回かはお話をさせて頂いていましたが・・・
「相変わらずユーモアたっぷりで面白い人だな~」
「この人が脳科学・・・?」
なんて失礼なことを思ってしまうくらい
方言丸出しで気さくな方です。
今回も、子育ての事で興味深い事をお伺いしました。
子供への遺伝の話でした。
ちょっと曖昧なところがあるので
もう少し教授に詳しくお聞きしてから
みなさんにお伝えしたいと思います。
2012年03月21日
茅野市で新築中
記念の儀式
新築工事では・・・昔から地鎮祭・上棟式・竣工式など
節目で行う儀式的な事があります。
しかし最近では省略していく傾向にあります。
確かに、日柄だったり、お仕事の都合があったり・・・
なかなかご都合が合わず難しくはなっていますよね。
Oさんは地鎮祭を、ご家族・親戚の方をお呼びして盛大に行って頂きました。
さて、建築開始・・・何か記念のイベントを・・・。
3月はご主人のお仕事が大変忙しくほとんどお休みが取れないとの事。
お建前のタイミングも休日出勤になりそう・・・(本当にご苦労様です)
お休みは今日しかないご様子・・・。
新築の記念に・・・何かして頂きたい・・・そうだ!!
「家の中でも一番長く過ごされるリビングの床工事を
お手伝いして頂こう!!」
という事で

新築工事での ふたりの共同作業・・・
ご夫婦で、根太組の最初の工程を行って頂きました。
その後の工事を大工工事の責任者である小松棟梁にまかせて頂き・・・
記念撮影

Oさんのお名前が刻印された材料も一緒に記念撮影

笑顔が素敵な本当に仲のいいご夫婦です。
私たちも
Oさんご夫婦の
幸せな暮らしのお手伝いをする事が出来て本当に幸せです。
責任もって施工させて頂きますので
ご安心ください・・・!!
(最近、正しい日本語が出てこない両角でした・・・。)
新築工事では・・・昔から地鎮祭・上棟式・竣工式など
節目で行う儀式的な事があります。
しかし最近では省略していく傾向にあります。
確かに、日柄だったり、お仕事の都合があったり・・・
なかなかご都合が合わず難しくはなっていますよね。
Oさんは地鎮祭を、ご家族・親戚の方をお呼びして盛大に行って頂きました。
さて、建築開始・・・何か記念のイベントを・・・。
3月はご主人のお仕事が大変忙しくほとんどお休みが取れないとの事。
お建前のタイミングも休日出勤になりそう・・・(本当にご苦労様です)
お休みは今日しかないご様子・・・。
新築の記念に・・・何かして頂きたい・・・そうだ!!
「家の中でも一番長く過ごされるリビングの床工事を
お手伝いして頂こう!!」
という事で
新築工事での ふたりの共同作業・・・
ご夫婦で、根太組の最初の工程を行って頂きました。
その後の工事を大工工事の責任者である小松棟梁にまかせて頂き・・・
記念撮影
Oさんのお名前が刻印された材料も一緒に記念撮影
笑顔が素敵な本当に仲のいいご夫婦です。
私たちも
Oさんご夫婦の
幸せな暮らしのお手伝いをする事が出来て本当に幸せです。
責任もって施工させて頂きますので
ご安心ください・・・!!
(最近、正しい日本語が出てこない両角でした・・・。)
2012年03月21日
茅野市で新築中
昨日、建て方を行いました。
朝から職人さん5人で開始

午前中で1階まで

午後4時には、ほぼ家の全貌が現れました。

お施主様のOさんも現場に駆けつけて頂きました。
続く・・・。
新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/index.html
リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/index.html
朝から職人さん5人で開始
午前中で1階まで
午後4時には、ほぼ家の全貌が現れました。
お施主様のOさんも現場に駆けつけて頂きました。
続く・・・。
新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/index.html
リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/index.html
2012年03月18日
茅野市で新築工事開始
先月から・・・茅野市玉川で
コンパクトハウスblissの新築工事が開始しています。

この度お世話になるお客さまもOさんです。
とっても仲のいい素敵なご夫婦です。


配筋検査も終了し基礎も完成しました。

足場も完成し

いよいよ建て方が始ります。
ちょうどいいマイホームづくりで
幸せな暮らしのお手伝をさせて頂けます。
新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/index.html
リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/index.html
コンパクトハウスblissの新築工事が開始しています。

この度お世話になるお客さまもOさんです。
とっても仲のいい素敵なご夫婦です。
配筋検査も終了し基礎も完成しました。
足場も完成し
いよいよ建て方が始ります。
ちょうどいいマイホームづくりで
幸せな暮らしのお手伝をさせて頂けます。
新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/index.html
リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
http://www.e-shin.info/index.html