2013年11月08日

ちっちゃな秋

秋も深まってきましたね

遠くに見える山々が紅葉に染まり
綺麗な風景をプレゼントしてくれています



道端の雑草も同じように綺麗に色を変えていました
雑草なんて言ってはいけないですね
ちっちゃな紅葉ですがとっても綺麗です
いつもの散歩道を彩ってくれています


こんな光景から学ぶことがありますね

     自分が行動したことすべては
    取るに足らないことかもしれない
       しかし、行動したという
      その事が重要なのである
              ~マハトマ・ガンジー~

小さなことでも常に行動しながら進化していきましょう!

  


Posted by モロ at 19:20Comments(0)モロ散歩

2013年06月11日

自然のハーモニー

きれいな花・緑の稲・水面に移る青空



そして鳥たちの囀り  


Posted by モロ at 12:15Comments(0)モロ散歩

2012年10月01日

太陽の恵み



太陽の恵みによって実った稲穂を・・・

その太陽が照らす。

私たちは

宇宙・自然界によってもたらされた恵みを享受し生きている

宇宙・大自然・生物・人の繋がりを感じる・・・

そして人は人とつながり生きている

全てが繋がっている・・・


傷つけたり・争ったりせず・・・

平和な世の中が一番ですね・・・。




  


Posted by モロ at 12:28Comments(0)モロ散歩

2012年09月26日

元気

秋の訪れ・・・


最近は・・・

涼しくなりとても心地のいい朝になりましたね。

朝の散歩も足取りが軽く感じます。


夏場は散歩を嫌がっていたキャンディーも

涼しくなったせいか

ご機嫌で散歩に出かけます。




季節の移り変わりを肌で感じられ・・・

贅沢な気持ちになれた朝でした・・・。

  


Posted by モロ at 12:30Comments(0)モロ散歩

2012年07月10日

おーぃ、山田く〜ん!


朝の散歩も だいぶ暑くなってきましたicon10

途中で帰ろうとするキャンディを何とかなだめながら・・・

励ましてお願いしながら

最低でも1時間位は頑張って歩いてもらっています inu

そんな毎日の散歩コースに





ん?




ん〜 お見事!!

山田く〜ん 座ぶとん1枚icon16




しかしながら最近は

夜、息子のお迎えの時など車のライトの中に

キツネやタヌキの姿を よく見かけるようになりました。


一概に 犯人は犬だとは言えない気がします・・・





五十肩お散歩おやじのモノでもありませんが 。 。 。 。 。




  


Posted by モロ at 13:42Comments(0)モロ散歩

2011年12月07日

今日から

今までより30分早く散歩に出かける事にしました。

出掛ける時は

辺りはまだうす暗く

八ヶ岳もも・・・あっ! 間違えました訂正します。

八ヶ岳もも朝の霧に包まれています。





だからこそ、この時間に出かける事に決めました。


僕も常に霧に包まれています。

   このままでいいのか・・・。
   自分自身、もっと変われないのか・・・。
   会社・仕事がもっと良い方向へ向かえないのか・・・。
   もっともっと、みんなで楽しく生きていけないか・・・。

などなど・・・

考え始めれば限が無いほどの霧に包まれています。

常々

   「この霧を少しづつでも晴らして行きたい!!」

と思って日々を過ごしていました。

そうだ!! だったら

   「だんだん霧が晴れていく時間に散歩に出掛けよう!!」

   「霧が晴れていく光景を体感しよう!!」

という事で

習慣を修正してみました。


自分自身を変える方法で

確信できている事が2つだけあります。

  1、自分自身を変えられるのは自分自身である。
  2、人生のポイントは朝にある


これだけは

今までの薄っぺらい人生の中でやっと確信できたこと。



男、46歳

間違いなく人生後半戦!!

このままでは終われない。  


Posted by モロ at 12:30Comments(0)モロ散歩

2011年12月04日

凄い!!

今朝は・・・

本当に気持ちがいい朝でしたね~。

昨日の雨が嘘のような快晴!!

そして

今日の八ヶ岳は欲張りでした・・・





真青の空・・・

輝く朝日・・・

そして・・・

頂きを包む雲と、裾野を漂う雲に挟まれて・・・

大宇宙に守られて・・・

神秘的な風景でしたが

贅沢を満喫しているような風にも見えました。
  


Posted by モロ at 19:11Comments(0)モロ散歩

2011年12月02日

とうとう降りました

雪が降りましたね





キャンディは雪は嫌いじゃないみたいです。

散歩も真夏より寒い日の方が足取りが軽いんです。





道路もヤバい感じだったので

慌ててタイヤも交換しました。





これからの季節は

僕たちの仕事にはちょっと厳しいんですよね。

冬は好きなんですけど・・・

仕事の事を考えると・・・う~ん!!そんなこと言ってられない!!


何とか頑張って

 を に変えられるようにしたいものです。





  


Posted by モロ at 17:30Comments(2)モロ散歩

2011年11月24日

朝日

ちょっと雲ある日の

朝の風景も綺麗ですね・・・。





日の出前に照らされる雲は・・・

昼間の雲と違って・・・

神秘的で魅力的です。



   「さ~これから、何かやってやろう!!」

   「こいつ、何かやってくれそう!!」

という時の人が、魅力的に見えるのと同じなのかな・・・?  


Posted by モロ at 07:33Comments(0)モロ散歩

2011年11月22日

朝・・・

この季節の朝は得をします・・・。

朝5時・・・

満天に広がるきれいな星空

   凄く近いですよ


6時・・・

きれいな朝焼け

6時半~7時

まぶしいくらいの朝日・・・





たった2時間の間に・・・

これまで変わる風景。



地球は動いている・・・。




  


Posted by モロ at 06:55Comments(0)モロ散歩

2011年11月17日

日常

朝の手伝いが終わり

いつもの生活に戻りました。

手伝いが無いので

ゆっくり寝ていようかと思いましたが・・・

せっかく良い習慣が身に付いたのにもったいないので

がんばって早起きをしました。





「日常生活が送れる事に感謝」

だね! キャンディ・・・

「もうちょっと落ち着いた日常が送れるようになるため・・・
もっともっと頑張るぞ!!」

と、きれいな朝日に向かって宣言して来ました。  


Posted by モロ at 07:34Comments(0)モロ散歩

2011年11月16日

冬が来る

今朝は寒かったですね。

一面に霜が降り真っ白





冬が来ますね・・・。


今朝で実家のセルリの出荷が終わりました。

とりあえず、朝のお手伝いも今日で終了。

両親の姿と表情からは

やりきった感 がひしひしと伝わってきました。

燃え尽きそうなくらいの感じもして

ちょっと心配な気もしますが・・・。

それだけ全身全霊を込めて仕事をしているですね。



実は、オヤジは前の晩の9時過ぎくらいから約13~14時間

畑に出続けているんです。

おふくろも、そのオヤジと一緒に仕事をするのですから

大したふたりです。

尊敬します。



出荷の手伝いをさせて頂き感じた事は

   「このハウスが終わるまでがんばろう」

   「この畑が終わると区切りになるからがんばろう」

   「明日で出荷が終わるから、あとひと踏ん張り」

といった具合に

短期的・中期的に目標を設定して仕事が出来ています。

目標をクリアする仕事をやりきる

という面では仕事に集中するコアな時間を作れるのかもしれません。

  (それにしても前の晩の9時からは凄すぎますが・・・)



お客様に接する僕たちのような仕事は

時間的な目標を設定することが難しい事もあります。

しかし、

設定し辛い仕事だからこそ

常に目標を掲げその目標に向かい

考え行動しなければならないと思います




達成出来るか出来ないかを考える前に

まず目標を掲げる事。



そして、「その目標を達成する」

と自分自身に宣言する事。



そうすることで

自分自身で達成感・充実感を創り出す

それが

僕らビジネスパーソンが持たなければならないセルフマインド

なんじゃないかと

畑のお手伝いと、両親の働く姿を見て感じました。



オヤジ・おふくろ ありがとう。

  


Posted by モロ at 12:40Comments(0)モロ散歩

2011年11月14日

日の出

昨日の朝は畑仕事を少し早く切り上げて

久しぶりにゆっくり散歩をしました。





雲ひとつ掛かっていない八ヶ岳・・・

もうすぐ朝日が昇る・・・





素晴らしい日の出が見れそう・・・





おお~!! 太陽が見えてきた・・・





眩しい!! 

素晴らしい日の出・・・

気持ちがいい朝です。



朝はどんな人にも平等にやって来ます。

晴れた日は誰にでも平等に朝日は上ります。

いいことがあった人にも・・・

辛いことがあった人にも・・・



その当たり前の日常をどう迎えるかで

人それぞれ感じ方が違うと思います。


  ~今日も素敵な朝が来てくれた・・・。
  
  ~綺麗な太陽だ!!今日も頑張ろう・・・!!
  
  ~また朝が来ちゃった・・・。

  ~明日も素晴らしい朝を迎えるぞ・・・!!

朝日を見ながら

  ~よし!!目標を達成して
     必ず俺自身の太陽を輝かせてやる・・・!!

  ~みんなで協力して毎日
     素敵な朝を迎えられるようになろう・・・!!

など、自分の決意を掲げる事も素敵なことだと思います。


どんな事でも

自分の、見方・受け止め方・感じ方で・・・

その人の人生が変わって行くんだと思います。

  


Posted by モロ at 12:30Comments(2)モロ散歩

2011年10月14日

久しぶりの散歩

最近畑仕事に行っているので

キャンディと散歩ができませんでした。

今日は久しぶりにレッツラゴー!





ちょっと疲れてはいるけど

朝の散歩は気持ちがいいもんですね・・・二日酔い以外の時は





途中で休憩を入れながら・・・

気持ちのいい空気を味わいながら・・・

  


Posted by モロ at 17:30Comments(0)モロ散歩

2011年09月28日

気持ちのいい朝

さわやかな朝





小さな川に入ったキャンディ

ちょっと冷たかったのか

即、脱出!!  


Posted by モロ at 07:10Comments(0)モロ散歩

2011年09月27日

秋の訪れ





キャンディが眺める先に

気持ち良さそうに羽ばたく白鷺





「あんな風に空を飛べたらな~」

なんて、何度思ったことか・・・。

キャンディーもそんな事を思っているのかな?

だいぶ涼しく・・・

というより肌寒くなって、秋の訪れを感じます。





実りの秋ですね・・・。

食欲の秋ですね・・・。

  


Posted by モロ at 07:26Comments(0)モロ散歩

2011年09月22日

台風一過

台風一過の晴天とまではいかなけど

すがすがしい、気持ちのいい朝でした。





実った稲穂が倒れてしまっていたのが可哀そうでしたが・・・。


ところで、台風一過 を 台風一家 と思っていた方はいませんか?

幼いころに、「台風にも家族がいるんだ・・・?」

と、不思議に思っていたのは僕だけでしょうか…?  


Posted by モロ at 10:40Comments(0)モロ散歩

2011年09月16日

久しぶり

ここ4日間はいい子でお留守番をしてくれていたキャンディ

久しぶりの散歩





全速力で飛び出しました。





お待たせしました!

さー!行こう!!  


Posted by モロ at 08:14Comments(0)モロ散歩

2011年09月08日

おお!!

玄関を出た息子が・・・

「おお!!」と言って空を見上げた。

そこには





思わず夫婦で「おお!!」

朝から自然の凄さに圧倒された・・・

いつものように散歩を始め、いろんな角度から空を見た。

日の出の八ヶ岳




蓼科山の方向




八ヶ岳の稜線




それぞれに風景は違うが

1枚のキャンパスに描かれた大自然からのプレゼント・・・。


日本マクドナルド原田泳幸社長がテレビ番組でこんな事を言っていました。

「何か悩み事があっても、次の朝、空を眺め、流れる雲を見て、空気に触れ
 大宇宙を包まれている事を感じながら散歩をすると
 悩んでいる事や今起きている事が、大きな時の流れの中で起きる
 ごく当たり前の小さな事のように思わせてくれる。」

というような事をおっしゃっていました。

今日の空を見て・・・う~ん・・・奥が深い言葉。




  


Posted by モロ at 07:55Comments(0)モロ散歩

2011年09月06日

仲良く・・・?

今日も仲良く・・・?お散歩





なかなかついてこないカイ君にちょっと困り顔





まだ子供のカイ君だから





少しは大目に見てあげよう・・・。



  


Posted by モロ at 07:26Comments(0)モロ散歩