2013年10月15日
縄文祭り 大声選手権
先日13日(日曜日)の尖石縄文祭りで開催した
大声で!感謝の気持ちを伝えよう選手権!!
大いに盛り上がりました。
参加して頂いたみなさんから
とっても素敵な叫びを聞く事が出来ました!
「いつもー空手をやらせてくれてありがとうー」

息子さんの叫びに、お母さんが答える!
「いつも~!お母さんにやさしくしてくれて~!ありがとうー!」

名古屋から遊びに来られていた親子おふたりが飛び入り参加

お父さんのこんな叫びも・・・
「いつもお父さんと遊んでくれてありがとう―!
これからー!もっともっとチュッチュさせてねー!」

松本から遊びに来られた親子さんは・・・
とっても心が温まる・・・娘さんからの叫び
「お父さん!たばこをやめようとしてくれていて ありがとう!」
その叫びに・・・お父さんが想わず言葉を詰まらせてしまう場面も・・・
お父さんに抱っこされて・・・
ちょっと照れながら大きな声を振り絞ってくれた子供さん

優勝は仲のいい友達
「いつも遊んでくれてありがとう!」

その叫びに応える友達は
「こちらこそ、いつも遊んでくれてありがとう!」

なんともかわいい叫びでしたよ!
この後もずーっと肩を組んで縄文祭りを満喫していました。
参加して頂いた後の皆さんの表情が・・・
とっても清々しく見えたような気がします!
これからも
家族の絆・・・
仲間の絆・・・
地域の絆を大切にする活動をしていきます!
大声で!感謝の気持ちを伝えよう選手権!!
大いに盛り上がりました。
参加して頂いたみなさんから
とっても素敵な叫びを聞く事が出来ました!
「いつもー空手をやらせてくれてありがとうー」
息子さんの叫びに、お母さんが答える!
「いつも~!お母さんにやさしくしてくれて~!ありがとうー!」
名古屋から遊びに来られていた親子おふたりが飛び入り参加
お父さんのこんな叫びも・・・
「いつもお父さんと遊んでくれてありがとう―!
これからー!もっともっとチュッチュさせてねー!」
松本から遊びに来られた親子さんは・・・
とっても心が温まる・・・娘さんからの叫び
「お父さん!たばこをやめようとしてくれていて ありがとう!」
その叫びに・・・お父さんが想わず言葉を詰まらせてしまう場面も・・・
お父さんに抱っこされて・・・
ちょっと照れながら大きな声を振り絞ってくれた子供さん
優勝は仲のいい友達
「いつも遊んでくれてありがとう!」
その叫びに応える友達は
「こちらこそ、いつも遊んでくれてありがとう!」
なんともかわいい叫びでしたよ!
この後もずーっと肩を組んで縄文祭りを満喫していました。
参加して頂いた後の皆さんの表情が・・・
とっても清々しく見えたような気がします!
これからも
家族の絆・・・
仲間の絆・・・
地域の絆を大切にする活動をしていきます!
2013年10月11日
縄文まつりで大声選手権
13日日曜日の縄文まつりで
第1回 大声で感謝の気持ちを伝えよう選手権を開催します!
大声測定器も到着し・・・早速試験

当日は幸せ親子の幸せな叫びを楽しみにしています!

夢と心を育てる会⇒http://yumetokokoro.org/
第1回 大声で感謝の気持ちを伝えよう選手権を開催します!
大声測定器も到着し・・・早速試験

当日は幸せ親子の幸せな叫びを楽しみにしています!

夢と心を育てる会⇒http://yumetokokoro.org/
2013年09月20日
NPO法人夢と心を育てる会
NPO法人夢と心を育てる会の・・・
女性だけが運営するウィメンズクラブ主催・・・
親子で参加するハンドアロマトリートメント が開催されます。
こちらがチラシでーす


ハンドアロマトリートメントは・・・
親子のスキンシップを通じてお互いを想いやりながら
コミュニケーションを持つことが出来る素敵な企画です
女性だけが運営するウィメンズクラブ主催・・・
親子で参加するハンドアロマトリートメント が開催されます。
こちらがチラシでーす


ハンドアロマトリートメントは・・・
親子のスキンシップを通じてお互いを想いやりながら
コミュニケーションを持つことが出来る素敵な企画です
2013年09月19日
NPO法人夢と心を育てる会
NPO法人夢と心を育てる会の理事会を開催
昨晩はホームページ開設の報告がありました
新しいホームページはこちら→http://yumetokokoro.org/

団体案内のリーフレットもリニューアルし
団体の運営もより充実して来ました
昨晩もこれから開催するイベントの企画や・・・
今後の活動内容や方向性について・・・
夜10時過ぎまで活発な意見交換をしました
これからの世の中を担う子供たちのために・・・
希望が持てる明るい未来のために・・・
これからもみんなで協力して活動して行きます
昨晩はホームページ開設の報告がありました
新しいホームページはこちら→http://yumetokokoro.org/

団体案内のリーフレットもリニューアルし
団体の運営もより充実して来ました
昨晩もこれから開催するイベントの企画や・・・
今後の活動内容や方向性について・・・
夜10時過ぎまで活発な意見交換をしました
これからの世の中を担う子供たちのために・・・
希望が持てる明るい未来のために・・・
これからもみんなで協力して活動して行きます