2011年11月22日

コンパクトハウス新築完成

Oさんの新築でもう一つのポイントである収納

シンプルライフを実践されているOさんには

生活する上でのスタンスをしっかり持っていらっしゃいます。

以前、Oさん・宮嶋さんとの対談でお聞かせ頂きましたが
*…対談の様子は→http://www.e-shin.info/blisslife/contents/10_simpleLife.html

シンプルライフには

整理収納とお掃除という大きな2つのポイントがあります。

そのポイントがココ↓
コンパクトハウス新築完成



当初、ご提案させて頂いたプランでは

ここはクローゼット。

当然ですがクローゼットドアを取り付けるご提案でした。

しかし、対談の際にお聞きしたこと・・・

    ~整理収納のコツはモノを必要以上に増やさないこと~
    ~収納スペースは不要なモノをためる事になる~
    ~壁・ドアなどが多いとお掃除がし辛い~


などなど・・・

そして、Oさん・宮嶋さんが口をそろえて

   「お掃除苦手なんです。実は面倒くさがりなんです。」

という言葉を参考にさせて頂き

「Oさん…ここのクローゼットドアは付けるのやめますか?」

と、ご提案させて頂きました。

すると

   奥さん:「そうですね。ドアを付けちゃうと使い方が決まっちゃいますよね。
       それにお掃除がやり難そう。」
  
   ご主人:「付けないほうが解放感もあるしね」

と、Oさんご夫婦とも意見が合い

取付をやめてオープンスペースにしました。


完成後に
コンパクトハウス新築完成

    「どんなふうに収納しようか・・・?」
    「あれはここに置いて・・・ハンガーパイプを付けて・・・」

と、おふたりでご相談していました。

すると、突然・・・

    「ここって収納じゃなくても良くない・・・?」
    「えっ・・・?」
    「例えば、ここにマットレス入れてここに寝ると
     部屋が広く使えるじゃん。
     6畳間は一つ空いているから荷物はそっちに入れて・・・


という会話が始まりました。

コンパクトハウス新築完成



お~!!なるほど!!

おふたりの会話をお聞きしていると・・・

畳2枚のスペースなのに暮らし方の夢が広がっているな~

と想い、なんか嬉しい気持ちになっていました。


宮嶋さんがこんな事をおっしゃっていました。

家も生活に合わせて育てて行くんですよね

まさに、その通りだと思いました。




「家づくり」から「ちょうどいい暮らしづくり」

新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/index.html



リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html


同じカテゴリー(新築ブリスライフ日記)の記事画像
ささやかなプレゼント
いよいよ始まりました!
茅野市でお建て前2
茅野市でお建て前
茅野市で新築中
茅野市で新築中
同じカテゴリー(新築ブリスライフ日記)の記事
 ささやかなプレゼント (2012-11-07 12:30)
 いよいよ始まりました! (2012-07-14 12:42)
 引越しします (2012-03-29 12:35)
 茅野市でお建て前2 (2012-03-27 12:30)
 茅野市でお建て前 (2012-03-25 08:09)
 茅野市で新築中 (2012-03-21 17:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。