2011年08月07日
新築工事 進行中
基礎工事が終了していよいよ木工事開始!
出来上がった基礎の上に土台敷きの施工を始めます。
豆知識
土台とは・・・。
基礎の上に水平に敷く木材のことで、
柱からの力を基礎に伝えるもので構造体の中でも非常に重要な部分です。
この土台の上に柱を建てて行くので全ての木造建築の元になります。

その一番最初で大切な工程をお施主様にご協力頂きました。
エーシンオリジナル、名付けて「土台固めの儀」

まずはカケヤ(土台を打ちこむ道具)を私からお施主さんOさんにお渡し
Oさんに土台の連結部分をしっかり打ち込んで頂きました。

マイホームの建築をOさん自身の手でスタートして頂く事が出来ました。
そうすることで、完成して行くマイホームにOさんの思いが吹き込まれ
柱一本一本にその思いが伝わっていく事でしょう。
すでに、O様邸なのです。
そして、その思いを責任を持って形にして行く事が私たちの使命です。
そこで

思いを吹き込んで頂いたカケヤを、Oさんから小松棟梁へ渡して頂きました。
これによって、
Oさん家族と小松棟梁そして私たちスタッフ全員の気持ちが一つになる事が出来ました。
ありがとうございました、そして、おめでとうございましす。
出来上がった基礎の上に土台敷きの施工を始めます。
豆知識
土台とは・・・。
基礎の上に水平に敷く木材のことで、
柱からの力を基礎に伝えるもので構造体の中でも非常に重要な部分です。
この土台の上に柱を建てて行くので全ての木造建築の元になります。

その一番最初で大切な工程をお施主様にご協力頂きました。
エーシンオリジナル、名付けて「土台固めの儀」

まずはカケヤ(土台を打ちこむ道具)を私からお施主さんOさんにお渡し
Oさんに土台の連結部分をしっかり打ち込んで頂きました。

マイホームの建築をOさん自身の手でスタートして頂く事が出来ました。
そうすることで、完成して行くマイホームにOさんの思いが吹き込まれ
柱一本一本にその思いが伝わっていく事でしょう。
すでに、O様邸なのです。
そして、その思いを責任を持って形にして行く事が私たちの使命です。
そこで
思いを吹き込んで頂いたカケヤを、Oさんから小松棟梁へ渡して頂きました。
これによって、
Oさん家族と小松棟梁そして私たちスタッフ全員の気持ちが一つになる事が出来ました。
ありがとうございました、そして、おめでとうございましす。
Posted by モロ at 11:28│Comments(0)
│新築ブリスライフ日記