2011年11月10日

新築見学会ポスティング

今日は朝から

コンパクトハウスbliss新築完成見学会

チラシのポスティングをしています。





アパートの階段の上り下りがキツイ!!


各部屋のポストが一ヶ所にまとめられている

アパートもありますが・・・

そのポストの下のゴミ箱に

無造作に捨てられているチラシを見て・・・

「読んで頂けなくても、各お部屋まではお届けしよう。」

と思い、ひと部屋ひと部屋の郵便受けに

投函させて頂きました。


お客さんの大切なマイホームを掲載させて頂いたチラシ・・・

弊社の想いと将来への希望をのせたチラシです・・・。

大切に想いをこめてお届けしなければ・・・。


チラシとイベントはこちらから 
     ↓
新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/index.html
             ↓↓↓
       トップページのイベント情報をご覧ください。
             ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/contents/04_event/2011/20111112.html


リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html


良かったらご覧ください。  


2011年10月27日

茅野市で新築中コンパクトハウス『bliss』

最後の仕上げ

玄関タイルの色決め・・・





「玄関ドアに合うのはこれかな~」

「いいですね~ナイスセンス」

と、玄関ポーチを決めるまでは良かったのですが・・・

奥さんが、タイルを眺めて何やらニヤニヤ





「アッ!! これもいいな~ どうですか~?」

「えっ!! それ裏なんですけど! またご冗談を・・・」

っと、ご主人さんにふると





「おっ!! いいねー マジでいいかも!!」

マジで?? まさかの同調・・・。

タイルの裏面を気に入って頂いたのは・・・

さすがにこの業界に入って初めて。

なかなか、手ごわいお客さまです。(笑)


なんて、こんな事もいいながら

楽しく打ち合わせをさせて頂けるので

こちらも嬉しくなります。

最終的には





「この色とこの色を使って・・・あとはセンスで・・・お任せします。」

っと、責任重大。

了解しました!素敵な玄関にします。



もうすぐ完成・・・楽しみにしていて下さい。

11月12・13日()は完成見学会

ちょうどいいマイホーム
コンパクトハウス『bliss』type

を見に来て下さい。



新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/index.html




リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html
  


2011年10月18日

茅野市で新築中

茅野市で新築中のコンパクトハウス

あちらこちらに四角い穴が・・・











これは一体何の穴・・・?

その真相は

11月12・13日(土・日)

コンパクトハウス完成見学会

で明らかになります。


新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/index.html



リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html
  


2011年10月13日

茅野市で新築中コンパクトハウス

只今、茅野市で新築中コンパクトハウス『bliss』

木工事が終了して内装工事へ

クロス選び

「こんな感じどう?」




「う~んいい感じかもね」




って感じで仲良く選んで頂きました。

全体的にはインテリアもシンプル

でも、トイレはちょっとこだわってみました。

Oさんご夫婦\も少し半信半疑な感じでしたが

僕たちの家なんだから、ちょっと思い切ってみよう!!」

という事で、決定!!

一段と完成が楽しみになりました。




新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/index.html



リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html
  


2011年10月13日

八ヶ岳が火事

おお~!

八ヶ岳が燃えている!!





今朝の5時45分頃でした。

慌てて携帯を取り出し、カシャ!

写真より実際は

本当に八ヶ岳から炎が立ち上っているようで

ド迫力な光景でしたよ。

この光景は5分ほどで消えてしまいました・・・。

不思議です。  


2011年10月06日

茅野市で新築中のコンパクトハウス

茅野市で新築中のコンパクトハウス『bliss』typeS

キッチンの施工をしました。

まだ養生(傷が付かないようにする保護用の段ボール)などを

とる事が出来ないのでちゃんとお見せできません・・・。

すみません・・・完成見学会を楽しみにして下さい。




今はこんな感じです。

これからカウンターを取り付けて仕上げていきます。




完成見学会は11月の上旬に開催予定です。



新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/index.html




リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html


  


2011年10月05日

茅野市で新築中コンパクトハウス

茅野市で新築中 コンパクトハウスbliss typeS

本日キッチンの施工中

設置完了は明日ブログで公開します。







新築・中古住宅・土地など不動産の事なら
幸せな暮らしのお手伝いブリスライフにお問い合わせ下さい。
ブリスライフのホームページ↓↓↓
      http://www.e-shin.info/blisslife/index.html



リフォームの事ならどんな事でも
地元のリフォーム専門店エーシンまでお問い合わせ下さい。
エーシンのホームページ↓↓↓
     http://www.e-shin.info/index.html
  


2011年09月27日

建築中見学会

秋の不動産収穫ツアーの中で

現在建築中コンパクトハウス「bliss」typeSの見学もして頂きました。





18畳のLDKの広さを体感していただいたり

廊下など無駄(無駄ではないケースもありますが)なスペースを

なくしたシンプル設計の良さをご説明させて頂きました。

キッチンの横がランドリースペースになっているので

奥さまの家事の動線がとても効率的になっています・
・・などなど





当然ですが・・・

建坪27坪と言うと小さいというイメージを持たれていたようです。

しかし・・・

「2階には6畳の洋室が2つ、8畳の寝室の3部屋と

2畳のクローゼットと1.5畳の収納があるんです。」

とご説明させて頂くと

「この大きさで2階に3部屋もできるんですね!」と驚いていらっしゃいました。

実際にご覧になって頂き、

コンパクトハウスの良さやコンセプトをお聞きいただいて

これからのライフスタイルの参考にして頂ければ幸いです。

  


2011年09月26日

秋の不動産収穫ツアー

3連休予定していた秋の不動産収穫バスツアーを開催しました。





天気にも恵まれ・・・

10か所の分譲地をマイクロバスで周りました。





普段の物件案内とは違い落ちついてゆっくりとご覧になって頂けました。





参加して頂いたみなさんも

じっくりと真剣に説明を聞いて頂いていました。





多留姫の滝もみなさんはじめてご覧になるという事で

以外にスケールが大きい事にビックリされていました。


社員も一緒になって

景品を賭けたじゃんけん大会も行い

和気あいあいとした雰囲気でバスツアーが出来ました。





参加して頂いたみなさんありがとうございました。

みなさんの 幸せな暮らしのお手伝い をさせて頂ければ幸いです。

28日(水)には

整理収納アドバイザーの宮嶋万輝代さんのセミナーも

弊社ショールームにて開催させて頂きます。↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/contents/04_event/2011/20110928.html

宮嶋さん、ラジオ聴きましたよ~。







  


2011年09月23日

不動産バスツアー

不動産バスツアー
http://www.e-shin.info/blisslife/contents/04_event/2011/20110923.html

朝からマイクロバスで順路を廻ってみました。

多留姫の滝が豪快でした。




台風の影響でしょうか水かさが増していました。




  


2011年09月22日

シンプルライフ・・・

今、シンプルライフ って・・・とよく考えてみます。

先日の宮嶋さんとOさんのお話をお聞きして以来・・・





またOさんと打ち合わせを重ねれば重ねるほど気になります。





シンプルライフっていろんな意味で理想的だな~って思います。
(そのいろんな意味を上手にお伝えしなくては・・・)

「シンプルライフって憧れるな~」って感じです。

気にしてお話を聞くと、僕の周りにも大勢いらっしゃるんですよね。

そういえば、僕の友達(息子の野球関係)にも

とってもきれいに過ごしているご家族がいます・・・。

Mさんのお宅もシンプルライフを実践しているのかな・・・?

昨日もホームページの打合せで担当の小松さんを困らせました。

シンプルライフを実践できていない僕にとって

どうやって伝えたらいいのかとても困っています。

だれかいいアドバイスを下さい。

現在のホームページはこんな感じです。↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/contents/0105_homePlanA.html  


2011年09月21日

台風対策

大型台風が接近中face08face08face08

建築中の現場で最も怖いのは台風です。

雨風によって建築中の資材や建材が傷んでしまいます。icon03

9月は台風シーズンです。icon03icon03

弊社では台風シーズンを見越して施工をしました。

台風が来ても心配がないように外壁を早めに仕上げてあります。





特に金属サイディングですから特に安心face02face02icon22  


2011年09月21日

ホームページ

会社のホームページをリニューアルしています。

ホームページは↓↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/

まだまだこれから変更をしていきますが・・・

なかなか難しいですよね。

今日もホームページの作成をお願いしている

オフィスpdjの小松さんと打ち合わせがあります。

小松さんがとても親切に素敵なアイディアを出して下さいます。

聴くところによると、小松さんも

一度、マイホームを建てることをお考えになったそうです。

そんなこともあり「今回のホームページも楽しみながら作ってます。」

なんて言って下さっています。

嬉しいです・・・感謝!感謝!

オフィスp'djさんはこちら↓↓↓
http://www.officepdj.co.jp/

弊社の新築「ちょうどいいマイホーム」創りにはいろんな想いがあります。

その想いをどのようにみなさんにお伝えするか・・・。

どこまでホームページで伝えることが出来るか・・・。

一生懸命考えます。

  


2011年09月20日

新築工事進行中

対面キッチンの位置を決めるため

Oさんに来店して頂きました。

何といってOさんのマイホームの一番のこだわりは キッチン

お料理が大好きなOさんにとってキッチンは聖地のようなもの・・・
(ちょっとオーバーでしたか?Oさん)

だから、動線にもこだわります。





背面の収納とキッチンをのスペースを入念に確認





95cm? 90cm? 動きやすさを大切にして85cmに決定

奥さんににとって毎日の事ですから、これは大切なことです。

ショールームの収納を少しづつヅラして

しっかりと体感して頂きながら打ち合わせをしました。





Oさんこだわりの「ちょうどいいマイホーム」

コンパクトハウス『bliss』TypeS

キッチンが設置されるのももう少し・・・

本当に楽しみです。



新築工事も順調に進行しています。

お部屋の広さや間取りも体感できるくらいになりました。

秋の不動産収穫バスツアー↓↓でご覧になりませんか?
http://www.e-shin.info/blisslife/contents/04_event/2011/20110923.html  


2011年09月18日

新築 進行中

システムバスが設置されました。





断熱効果抜群の魔法瓶浴槽

浴槽を ↓ こんなに断熱材で包んでいます。




http://www.toto.co.jp/products/bath/bath_point.htm#b

浴槽の お湯がさめにくい!!

だから、経済的でエコ

弊社では、住み始めてからの光熱費が節約できる製品をお勧めしています。


浴室には、奥さまご希望の 換気乾燥暖房機 も設置。




http://www.toto.co.jp/products/bath/04.htm

雨の日でもお洗濯モノはしっかり乾かせます。

共稼ぎのご家族の強い見方face02face02face02

着々と完成に向かっています。

見学をご希望の方は、9月23・24・25日に開催する

秋の不動産収穫バスツアー↓↓↓にお気軽にご参加ください。
http://www.e-shin.info/blisslife/contents/04_event/2011/20110923.html  


2011年09月17日

TOTOシステムバス

今日はお風呂の設置





入るシステムバスはTOTOサザナ詳しくは↓↓↓
http://www.toto.co.jp/products/bath/b00033/index.htm

TOTOのシステムバスは浴槽の深さが選べます。

半身浴など今風?に使いたい方は のびのび浴槽

肩までしっかりつかって温まりたい方は、どっぷり浴槽

それぞれの入浴スタイルによって選べます。詳しくは↓↓↓
http://www.toto.co.jp/products/bath/b00033/tokuchou/yuttari.htm

O様邸は、奥さまが冷え症でしっかりつかりたいという事で

どっぷり浴槽




浴槽だけの写真じゃ分かりませんよね。

この違いは体感してみないとわからない face08face08face08

是非、弊社のショールームにお越し下さい。

実際に展示しています。↓↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/contents/01_access.html

  


2011年09月16日

新築 進行中!!

何やら玄関横に不自然なスペース





玄関横の収納スペース??

確かにそう思えば納得!!

しかし、上を見ると・・・





なぜか、凹んでいる・・・。

実は、ここが Oさんご主人のこだわりPART2 なんです face08face02face08

このこだわりは、広い世の中Oさんだけかも・・・。


Oさん、9月の収穫バスツアーで秘密を公開していいですか??

9月23・24・25日の3連休に秋の不動産収穫バスツアーを企画しています。

詳しくは↓↓↓↓
http://www.e-shin.info/blisslife/contents/04_event/2011/20110923.html
  


2011年09月09日

新築工事進行中

今日は玄関の枠が取りつきました。





そして、外壁の工事が始まります。

だんだん、形だけでなく姿も見えてきます。

弊社が使用する外壁材は、金属系のサイディングです。

なぜか・・・?

製品の性能の良さと、住まいの先の事を考えて・・・。

弊社は簡単に言うと新築のブリスライフリフォームのエーシン

として事業を行っています。

手掛ける新築も、リフォームでの経験や実績を元に

将来的にメンテナンスが掛からない材料をお勧めしております。
(将来的に仕事が減るのも困るのですが・・・。)

今話題の?リクシルのDanサイディング その良さはこちら↓
http://www.asahitostem.co.jp/product/dan/dan_recommend/recomn1.php



お住まいになるみなさんが

住まいにあまりお金を掛けるのではなく

大事なコトやモノを大切に過ごして頂くために

建築のコストを抑え、将来的なメンテナンスコストも軽減できる

ご提案をさせて頂くのも私たちの仕事だと考えています。

  


2011年09月08日

新築の窓から見える空

今朝、素晴らしい空・凄い雲を見ながら

「今新築中のコンパクトハウス『bliss』の窓からはどうだろう」

と思って建築現場に向かいました。

寝室の東の窓から



気持ちよく八ヶ岳の稜線が目に飛び込んできます。


寝室の南の窓から



開放的な風景が・・・。


キッチンからも



きれいな空がよく見えます。

Oさんはこの風景を見ながらお料理をされるんだな~!


おふたりは幾つかある物件から
景色のいいところ、開放感 を優先されて土地をお選びになりました。


この空を見て

おふたりの 大切な思い のひとつを叶えることがたかな~

と、勝手に嬉しい気持ちになってしましました。

毎日の素敵なシンプルライフを爽やかな朝の風景から

スタートして頂けそうです。

  


2011年09月06日

具体的に・・・

お部屋の形が分かるくらいに進行中コンパクトハウス「bliss」

Oさんと具体的な打ち合わせをさせて頂きました。

ヘルメットで





まずは大空間のLDKにて対面キッチンの位置の確認





キッチンの位置よりかテレビの大きさの方に話題が

「これだけ広いと42インチじゃ小さいよ・・・」

「じゃ50インチ・・・?」

みたいな・・・。

次は2階へ・・・

寝室の大きさやドア位置の確認

窓もチェック!!





最大の話題は寝室の クローゼット

「扉っている・・・?」

「扉があるとお掃除が大変だよ…」

「仕切らなくて解放感があったほうがいいよね・・・」

て感じの会話





さすが シンプルライフ を実践されているOさん

決断はおふたりのライフスタイルや価値観にあった決断をされました。

お話を聞いていると本当に勉強になります。

ありがとうございます。